『決済を起点とした金融ビジネスの拡大』
今回のテーマは
『決済を起点とした金融ビジネスの拡大』について
近年、IT(情報技術)の急速な発展が金融にも変革をもたらし、
決済業務を巡る環境が大きく変化してきています。
スマートフォンの普及などを背景に、リテール分野を中心に
革新的なサービスが相次いで登場している。
例えば、ドングルと呼ばれる端末を携帯電話のジャックに差し込むことで、
クレジットカードが読み取れるものが登場。
この端末があれば、従来のような読み取り機械が無くてもカード
決済が可能となり、技術的には個人間でもクレジットカードによる
決済が可能となっている。
また、海外を中心に、IT企業による新たな決済サービスや口座
振替契約、クレジットカード情報の登録などを予め行った上で
携帯電話番号やSNSアカントを用いて送金などを行うことが
できるサービスも続々と登場している。
このような新しい決済サービスは、ITの発展を活用し、国際的に
サービスを展開することも視野に入れて提供されている。
国内に目を向けてみると、日本の決済サービスは銀行が中心と
なった構造となっており、まだまだ閉じられた分野。
そこで、金融庁はIT企業などが決済サービスなどの金融ビジネスに
参入しやすくなるよう規制緩和策を検討している。
銀行とIT企業の連携や、従来銀行が担ってきた業務をノンバンクの
プレーヤーに分化できるよう競争を促すことで、決済を起点とした
金融ビジネスのイノベーションに繋げたい考え。
ITを活用した新たな決済サービスはこれからもまだまだ広がりを
見せそうですよ!
この記事へのコメントはありません。