『資金繰り表の作り方と必要性』
今回は、資金繰り表の作り方とその必要性について説明したいと思います。
<資金繰り表とは・・・>
資金の収支をあらわす表で資金不足にならないように管理するものです。
<資金繰り表の必要性>
会社のお金がどのように回っているのか、資金不足の時期や資金に余裕出てくる時期などを
見極める事がでます。
手持ちのお金をどのように回していくかの検討材料になるので、作成が必要になります。
<資金繰り表の作り方>
①前月末の現預金残高をAに入力します。
②収入金額を入力します。
③支出金額を入力します。
ここまでで経常収支がわかります。
④事業以外の収入金額を入力します。
⑤事業以外の支出金額を入力します。
ここで財務収支がわかります。
①の前月末の現預金残高から経常収支額と財務収支額を差し引くと
次月の繰越金額が算出されます。
資金繰り表を作成したら・・・
資金繰り表を「営業収支」と「財務収支」の2つに分けてお金がうまく循環しているか、
事業に問題が ないかを見極めます。
営業収支・・・本業での収支をあらわしています。
財務収支・・・資金の調達や借入返済に関する収支です。
営業収支のプラスで財務収支のマイナスを補っている状態であれば問題ないのですが、
このようにならない場合には事業自体に問題にあるのか、借入金で賄えるのか、
どのタイミングで銀行に融資を申し込むのかを見極め、早めの対策を取ることが必要です。
当社では、資金繰り表作成から資金調達までのお手伝いをさせて頂いております。
以下のサイトからご相談下さいませ。
会社設立に関するご相談から、創業融資や個人事業か法人設立かで悩んでいるなどの
ご相談でも大歓迎です。
この記事へのコメントはありません。